「福利厚生見直し」について 日本オフィスマッサージ協会

お申し込み

HOME > 「福利厚生見直し」について

福利厚生の見直しについて

多くの企業様から、「福利厚生の見直し」について、ご相談をお受けいたします。
そこで、福利厚生の見直しについて、ご紹介いたします。

『福利厚生の見直し、再構築にむけての考え方』

 企業様の思いや価値観をベースに置く

街にはモノやサービスがあふれ、働く人の価値観や雇用形態が多様化していくなかで、従業員様全員に同じような福利厚生を提供しようと思っても、
なかなかうまくいくことはありません。
また、企業様も法定福利は別に置くとしても、固定費的な福利厚生費をどうコントロールし、効率よく配分していくか、これが今後の大きな課題となっています。
その際に重要なのは、やはり企業様の思いや価値観ではないでしょうか。
だからこそ、あえて福利厚生を廃止するという企業も出てきています。

とはいえ、一方で会社に対する帰属意識や一体感を重視する企業様もあります
そういう企業様では、福利厚生は重要なツールとなり得ますし、そのことに対する投資は
新しい時代のニーズに合わせて、何らかの形でやっていかなければならないでしょう。
会社の数だけ福利厚生のあり方があってもよいのではないでしょうか。

こうした状況の中で、非常に利用率が高く、業務効率がUPしたと多数のお声をいただいている
オフィスマッサージを導入する企業様が非常に増えております。

 

 


会社様のオフィスマッサージ(整体など)実績は、こちらでご覧いただけます>>>

24時間メール相談


吉崎 当協会の特徴

  • 現契約中企業様に、よりお喜び頂く事を軸にしております(実績NO.1)
  • 世界的大手企業様ご契約更新中(サービス継続率NO.1)
  • 高度専門知識&技術(国家資格者(マッサージ師)在籍)
  • 安全保証(危険な施術を一切禁止)(損害保険完備)

もし当協会よりお得なサービスが他にございましたらご相談くださいませ!(お得度NO.1)

PAGE TOP



日本オフィスマッサージ協会

〒104-0061
東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階

記事・写真・イラストなど、コンテンツの無断転写・転載などお控えくださるようお願い申し上げます。
ご使用になられる場合には、簡単で結構ですのでご一報いただけましたら幸いに存じます。




MENU

CONTACT
HOME